横浜市瀬谷区 自転車修理・メンテナンス ブギーサイクル

お問い合わせ

トピックス

カテゴリ一覧

月別一覧

トピックス

171件目〜175件目まで表示(全327件中)

リムブレーキのリムは消耗品です。

2020年3年25日


車輪の輪っかの部分、リムにブレーキシューを当て制動させているリムブレーキのリムは消耗品。


特に車重のある電動自転車に多い症状ですが、ブレーキをかけるたびにリムそのものを削ってしまうため、 交換時期を超えたブレーキシューを使い続けたり、長い年数をお乗りの自転車や電動車は要注意!


画像は、外装ギヤ付き電動アシスト自転車の後輪のリム。


一部分が割れてしまっているのがわかります。


ブレーキのゴム自体も、限界を超えての使用であったため、ブレーキをかけるたびにリムを攻撃し、 最終的には破損。


使用年数の長い車両や、ブレーキシュー交換をあまりしていない自転車こそ、注意していただきたい部分です。


ブレーキをかけるたびに異音がしたり、効きが悪い場合などは、すぐに最寄りの自転車店へご相談ください。 IMG_3289 IMG_3290 IMG_3291


一番売れてるフレームプロテクター

2020年3年25日


今まであるようでなかったカラーの蓄光タイプのフレームプロテクター。


すでに何度かご紹介している、ブレーキやシフトアウターワイヤーが ハンドル操作などによりフームとの摩擦の際にキズつくのをカバーしてくれる 縁の下の力持ち的な存在のフレームプロテクター


そんなフレームプロテクターの蓄光カラーが、販売後より非常に売れています。


という事もあり、切らしていた在庫を再補充しました。


使い方はいたって簡単、アウターワイヤーとフレームが接触する部分に巻き付けるだけ!


なので、装着するなら新車時からが大変おススメです。


価格は4本入りで¥880-(税込み)


どんな車体にも合わせやすい黒も人気ですが、当店では圧倒的にこの蓄光カラーが好評です。 IMG_3328 IMG_3329


3月 営業案内 再アップ

2020年3年25日


月初にお知らせしていた3月の営業案内ですが、 サーバー不具合により、3月に入ってからの投稿が全て飛んでしまったと、管理していただいているところより連絡を受けましたため、今更ですが再アップいたします。


ご来店予定のお客さまにはご迷惑をお掛けして、大変申し訳ございませんでした。


3月休業日は 5日・12日・19日・26日になります。


IMG_0495


2月 営業案内

2020年2年3日


早いもので、2020年スタートから1ヶ月が過ぎてしまいました。


より寒さ厳しい季節ですが、自転車に乗る際などは防寒対策をしっかりし、 体調など崩しませんようどうかご自愛くださいませ。


2月の営業案内です。


誠に勝手ながら、26日(水)は新製品展示会の視察の為、臨時休業とさせていただきます。


翌27日は定休日につき、26日・27日は連休をいただきますので、ご来店予定の方は 営業日にご注意ください。


2月休業日


6日・13日・20日・26日・27日



IMG_0493


日泉ケーブル 色見本

2020年2年3日

ブレーキやシフトケーブル界のパイオニア的存在の、日本が誇るケーブルメーカーの 『日泉ケーブル』 その日泉ケーブルさんより、人気のカラーアウターワイヤーシリーズの ステンレスアウターケーブル色見本が届きました。


他社製品と比べ、しなやかなアウターにより、ブレーキやシフトの引きの軽さは 使えばわかる一品です。


今回は、新色の4カラーが追加され、現在19色の色展開。 カスタムなどのご提案時も、色見本でよりイメージしやすいかと思いますので、 お気軽にご相談ください。


お店に無いカラーのものも、お取り寄せは可能ですので、この機会にぜひどうぞ!


ステンレスアウターに加え、インナーワイヤーも同じ日泉ケーブルのSP31と 併せて頂くとより効果が実感できると思いますので、こちらもぜひおススメします。
IMG_2912IMG_2914